こんにちは、ぽよです*^^*
The ordinary 売り切れ続出で全然買えないですよね…
今回はThe ordinary と同じコンセプトという事で今注目を浴びている THE INKEY LIST のスキンケア製品を全種類解説したいと思います!
今回の記事は THE INKEY LIST の公式サイトに載っている情報をまとめたものです。
私は英語が得意で翻訳の仕事の経験もありますが、医薬成分についてはあまり詳しくないので、もし間違っていれば問い合わせフォームやTwitterのDMで教えていただけると嬉しいです。
①SALICYLIC ACID CLEANSER(サリチル酸洗顔料).9/150ml
クレンジング不要の洗顔料です。
☆朝洗顔と夜洗顔どちらも使用可能
☆効果
皮脂をコントロールし、毛穴の黒ずみや吹き出物を減らす。
☆主な成分
・サリチル酸(2%)
毛穴のつまりを取り除く
・亜鉛
余分な皮脂を減らす
・アラントイン(0.5%)
抗炎症作用を持つ
☆他製品との組み合わせ方
・潤いのある肌になりたい
+ Hyalyronic Acid
・きめ細かい肌になりたい
+ Glycolic Acid Toner
・透明感のある肌になりたい
+ Beta Hydroxy Acid
②OAT CLEANSING BALM(オートクレンジングバーム).9/150ml
“OAT” とはオートミールなどにも使われているオーツ麦のことです。敏感肌の方も使用できるクレンジングバームです。
☆朝洗顔と夜洗顔どちらも使用可能
☆使用方法
軽くマッサージした後に10分間おいてから水で洗い流す。
☆効果
セラミド配合で肌の潤いをキープしながらメイクや余分な皮脂を落とす。
☆主な成分
・オート, カーネル油(3%)
肌の皮脂膜を守る
・コロイドオートミール(1%)
抗炎症作用を持つ
☆他製品との組み合わせ方
・潤いのある肌になりたい
+ Hyalyronic Acid
・古い角質を取り除きたい
+ PHA Toner
・肌の赤みを抑えたい
+ Snow Mushroom
③OIL & WATER DOUBLE CLEANSER(オイル&ウォーターダブルクレンザー).99/150ml
コットンでふき取るタイプのクレンジングです。色に驚く方も多いかもしれませんが、このオレンジ色はシーバックソーンという果実の色だそうです。
☆朝洗顔と夜洗顔どちらも使用可能
☆使用方法
よく振ってからコットンに染み込ませ、やさしくふき取る。
☆効果
天然由来のシーバックソーンオイルとアーモンドオイルを配合し、肌に栄養を与えながらメイクや余分な皮脂を落とす。
☆主な成分
・アーモンドオイル(16%)
メイクを落とし肌に栄養を与える
・シーバックソーンオイル(2%)
肌の潤いを保つ
・パンテノール(1%)
肌の水分を保ち擦れによる乾燥を防ぐ
☆他製品との組み合わせ方
・潤いのある肌になりたい
+ Hyaluronic Acid
・肌のバリア機能を高めたい
+ Ceramide Night Treatment
・古い角質を取り除きたい
+ PHA Toner
まとめ
いかがでしたでしょうか? TREAT編やMOISTURIZE編も公開する予定なので興味のある方は是非ご覧ください!この記事は随時更新していく予定なのでお楽しみに*^^*
コメント