太ももの脂肪吸引
術後4日目~7日目の経過をまとめました。
- 個人差があるので参考程度にご覧ください
4日目~ガードルを動かすと痛くてトイレが苦痛。。
今日は午前中ずっとベットで足上げながらダラダラしてました😊
足動かさないのはダメかなと思い
2時からは少しお散歩しました🚶♀️

歩くスピードは少し速くなったけどまだまだスローです。
でも視線を感じる事はなくなったかな?
足は少しずつ浮腫んでいってる気がします…
トイレでガードル下ろしたり上げたりするのが1日で1番しんどいです😢
プラスチックコップでそのままトイレできるのは3日目まででした😅
包帯を取るまではガードルの穴の所からそのまま出来ますが、
圧迫解除してからはガードルの下にシンデレラウォークを履くので出来ません😣
シンデレラウォークは普通のストッキングなんです😔
湘南美容クリニック以外の場合はわかりませんが一応…

私は3日目家に帰ってから気づいてすごく焦りました。
5日目~むくみすぎて圧迫がつらい!
今日は久しぶりに大学に行きました😊
大学は木の椅子ですごく硬いので地獄にいるようでした(-_-;)
(お尻の下にアウターを引いたりして何とか乗り切りました。)
6時間程椅子に座っていたのですが
浮腫む浮腫む浮腫む…

((((;゚Д゚)))))))となるほど足がパンパンになりました…
足が浮腫み過ぎてガードルの圧迫が痛いです😢
歩くスピードが明らかに遅くて、友達にどうしたの??と聞かれたので
階段から落ちたと言ったら納得してくれました(;^_^
6日目~痛み+痒みのダブルパンチ
この日もとっても浮腫んでいました😰
手術前と変わらない太さが2、3日続いています…
今まで沢山の脂肪吸引についてのブログを読ませて頂いたので、
これが自然な経過だという事は分かってはいるのですが…
やっぱりすごく不安です😥
太ももの可動域は広がってはいますがまだ歩くスピードがかなり遅いです😓
痛みもまだまだあり、痛み止めを毎日飲んでます。
座薬の痛み止めのほうが効きやすいみたいなので座薬を入れているのですが、効いているのかいまいちわかりません…

最近は夜中に何度も起きてしまい辛いです。
手術当日や翌日の方がぐっすり眠れていました…
痛みが少なくなったせいか
痒みも増してきました。

ガードルを脱ぐのが怖くて、お風呂に入らず体を拭いて過ごしていたからかもしれません。。。
(頭と顔は洗面所で毎日洗っています。)
この日は精神的に一番辛かったです。
明日の抜糸までの辛抱だと思い時間が過ぎるのを待っていました。
7日目~1週間検診で抜糸してもらいました。

やっと1週間が経った~!1週間長かったぁ。
という気持ちでいっぱいでした笑
脂肪吸引してから1週間が経過しても太ももの浮腫みはまだまだすごかったです。
1日目と比べたら歩きやすくなっていましたが、まだひざは曲がらないなぁという感じでした。
大学の授業があったので、長時間椅子に座らなければならなかったのですが、椅子に座りっぱなしだとどんどん下半身がむくんでくるのがわかりました😅
内出血はこのころから紫色が黄色っぽくなってきました。
そしてそして、この日はクリニックに行って抜糸をしてもらいました。
今日もヘモグロビン濃度をチェックする為に採血をしましたが
注射は慣れました笑

少し恐れていた抜糸も全然痛く無かったです☺️
肌に糸が刺さっているのを取り除くのだから痛いんだろうな…と思っていたのですが、肌が引っ張られている感じがするだけで全然痛くありませんでした。
この日は脂肪吸引後はじめてお風呂にも入り、少ししか浸かれませんでしたがとてもスッキリしました✨
湯船につかるときは、90度までしか足が曲がらないので桶を沈めてその上に座りました☺️
私は元々貧血によくなる体質なので
お風呂から出たら絶対クラクラすると覚悟してたのですが
大丈夫でした!
入る前に鉄分のサプリ飲んだからかもしれないので、貧血が気になる方は用意したほうがいいです!
おそらく必要最低限の鉄分のお薬はクリニックから渡されるので、普段貧血が気にならない方は心配不要だと思います。
コメント